おはようございます。
モナリザピラティス Hiromiです。
ストレッチポール、ご存知ですか?
基本は、縦に置いて、その上に仰向けで乗るスタイルで使用します。
ポールの上に寝転ぶと、背骨だけを持ち上げてくれるので、縮こまった胸周り、肩周りの筋肉をストレッチすることができます♪
その他、ポールを使ったピラティスや全身の筋膜リリースなど、ポールについて、様々な使用方法、指導方法の資格取得やプログラムを学んできました。
ポールは、かなり使える!
そして、まだまだ、もっと使える!
友人でもあり、尊敬するトレーナーの師匠から、新たな技を勉強会で教えてもらいました😄❤
えー!こんな使い方もあるんだ😆♪
スゴいね〜✨!楽しい〜😍😍😍
というのが、写真の私です😁
(肩周りの癒着はがし、実は、結構イタイ💦
痛い=つまり、めちゃ効いてる!
=それだけ 癒着しているってこと(汗)
放置するとマズいから、やらなきゃ♪ですね😉)
ポールのことは知り尽くしたつもりが、新たなエクササイズに興奮、感動✨✨
この感動、ぜひあなたにも、シェアしたいです🥰ポールのエクササイズは少人数の月1回ときめき☆ピラティスや、パーソナルトレーニングでご紹介しています♪
(1人1本ずつポールが必要なので)
レッスンご希望の方は、ぜひお早めに ご予約くださいね ☺️
次回、4/5㈰は、胸周り、肩周り、肋骨、肩甲骨など、肩コリ解消の上半身メインがイイかな〜?全身筋膜リリースがイイかな〜?
参加される皆さんのリクエストお待ちしています♪
また、ポールのご注文も承ります。送料込み¥6,980(税込)〜
こちらのページからご注文いただけます。(色と種類を選べます) ↓
体験レッスン予約とポールのご注文
または、お問い合わせフォーム かメールでご連絡ください☺️
日々のメンテナンス、チリ積もれば、でリッチエイジングを目指しましょう🥰
女性のための骨格調整系ボディメンテナンス
目次